青嶺高校Q&A

高等学校説明会や体験入学等で受ける質問をまとめました。



~学習に関すること~

質問1 登別青嶺高校の教育課程の特徴は何ですか? 
 答1

普通科・単位制高校の特徴を生かし、 各教科をバランスよく配置し、1年次では基礎基本を徹底的に学び、2・3年次では多くの選択科目を選べるところです。


質問2 数学と外国語(英語)の授業は何か特徴がありますか?
 答2

数学・外国語(英語)については、1クラス2展開や3クラス4展開など少人数授業や習熟度別授業を行っています。基礎的な部分をじっくり学ぶクラス応用的な問題まで扱うクラスがあります。


質問3 授業における宿題はどうなっていますか?
 答3

教科(科目)によって違いはありますが、宿題や課題は出ます。取り組み状況や提出状況は成績に反映されます。 日常の学習が基礎基本を定着させていきます。


質問4 試験(テスト)は何回ありますか? 
 答4

本校は2学期制なので、前期中間、前期期末、後期中間、後期期末(学年末)の4回が基本です(=定期試験)。 教科科目によっては、長期休業開けテスト、単元テストなどもあります。


質問5 成績が良くないとどうなりますか? 
 答5

成績が良くない(=成績不振)場合には、長期休業時等に補習授業を受けたり、課題提出をしなければなりません。 高校で学ぶべき最低限の基礎基本は全員が身に付けるべき」というのが、本校の考えだからです。


質問6 進級(=上の学年に上がる)や卒業についてはどうなっていますか?  
答6

本校は単位制の高校ですので、進級や留年というシステムはありませんが、卒業するために必要な単位を履修・習得していくことが求められます。きちんと授業に出席し、日々の学習に真剣に取り組むことが大切です。


質問7 成績だけが良ければ、単位は取れるのですか?
 答7

違います。 授業をきちんと受けること(授業の出席日数)と一定の学習成果(成績)が求められます。


質問8 単位が取れなければどうなりますか?
 答8取れなかった科目や単位数にもよりますが、3年間で必要な単位が履修・習得できなければ4年次生となり、一緒に入学した友人と同時に卒業できない可能性があります。



~学校生活に関すること~

質問1 登別青嶺高校で、生徒に対して重点的に指導している点は何ですか? 
 答1

登校時刻制服の着こなし頭髪等携帯電話について重点的に指導しています。 要は「時間を守る」「礼節・マナーを守る」ということを重視しています。 社会人になるには必要です。 


質問2 登校時刻はどうなっているのですか? 
 答2

朝8時30分から「朝読書」ができるよう、登校することになっています。


質問3 制服の着こなし、とはどんなことですか?  
 答3

本校はフォーマルなブレザースタイルです。 「フォーマルな」とは「正式な」という意味です。 社会に出ても恥ずかしくない服装を求めています。 落ち着いた紺のブレザータイプで、清潔感あるスタイルは、生徒にも人気です。 そのためには、ワイシャツを第一ボタンまで締めるネクタイをしっかり締めることが求められます。 また、男子であれば「(いわゆる)腰パン」をしない、女子であればスカートの裾が膝頭の中心に来ている、ということも求められます。 なお、女子について、防寒対策として「スラックス」の着用を推奨しています。


質問4 頭髪等の決まりはどうなっていますか?  
 答4

頭髪は、変色・加工は禁止です。長さについても注意が必要です。 化粧については禁止です。なお、ピアスなどの装飾品を付けてはいけません。


質問5 スマートフォンのことについて、もう少し詳しく教えてもらえませんか? 
 答5

日課時間における携帯電話の使用は全面禁止になっています。休み時間中、生徒同士の会話も増えるという良い環境になっています。


質問6 アルバイトに関してはどうなっていますか?  
 答6

本校は原則禁止です。 それより、人間形成を高める部活動を奨励しているからです。 経済的な面を考慮して土日や休業日の時には許可される場合があります。 当然、成績が不振となるようであれば、許可取り消しとなります。 




~費用に関すること~

質問1 新入生の教科書や副教材の代金はどのくらいですか?
 答1

入学年度によって変わりますが、教科書と副教材で約2万円、芸術(音楽または美術)の教材教具が約1万2千円となっています。 必要に応じて、辞書の準備も必要です。


質問2 新入生が入学式時に納めなければならない費用はどんなものがありますか?
 答2

入学年度によって変わりますが、入学時諸納金として約3万7千円かかります。 これは、入学料、独立行政法人日本スポーツ振興センター掛金、PTA・生徒会への入会金、学年や学級、進路指導の費用、宿泊研修の代金などです。


質問3 授業料以外に納める費用はどんなものがありますか?
 答3

毎月6千2百円の学校諸費(PTA、生徒会、部活動補助に関する費用)の納入が4月から9月の6ヶ月間、指定口座より振替となります。 (なお、授業料については平成22年度より無償化になりました。)


質問4 制服の費用はどのくらいですか?
 答4

男子で約4万1千円、女子で約4万4千円かかります。 その他、学校指定ジャージ、上靴等で3万円ほどかかります。


質問5 2年次に行われる見学旅行(修学旅行)の費用はどのくらいですか?
 答5

費用は約12万円です。 なお、徴収については、2年次9月頃の「一括納入」か、1年次からの「積み立て」のどちらかになります。


 
COUNTER965802
SINCE 2014.10.27

令和5年度全道大会出場!!

全道大会出場
○放送局
○水泳同好会
○卓球部
○陸上部
○ソフトテニス部
○美術部
○図書局
○書道同好会
 

相談窓口のお知らせ

★登別市保健福祉部こども家庭G こども相談室 0143-85-6677 (9:00-17:00)
★室蘭市保健福祉部子育て支援課子育て世代包括支援センター 0143-45-2022 (8:45-17:15)
★北海道子ども相談支援センター
 ・子ども相談支援センター電話相談窓口紹介.pdf(保護者からの相談も可能です)
 

5類感染症への移行後について

★北海道教育委員会及び北海道からのリーフレットを掲載します。(令和5年5月2日)
【道教委】5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf
【北海道】令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しました.pdf

★学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル(2023.5.8版)
 文部科学省のページをご覧ください。

 

バナー