News & Topics

青嶺高校の最新情報

2年次見学旅行3日目

10月18日(金) 見学旅行3日目

本日は京都を離れ、大阪移動です。

向かう先は、USJ!

1日遊び倒したようです。人の多さに圧倒され、計画通り行かないこともあったようですが、無事に3日目も終了です。

明日は、最終日です。

0

体験入学

10月2日 中学生に向けた体験入学を実施しました。

吹奏楽局のミニコンサートや生徒会執行委員からの学校説明、

じもと学など本校の特色ある授業に触れる体験授業を行いました。

 

 

本校は今年創立20周年という節目の年であり、看板が新しくなり、記念としてクリアファイルを作成し、来校された中学生にも配付しました。

0

2年次「消費者教育」

9月13日(金)

2年次生を対象に、「契約と消費者トラブルについての消費者出前講座」を実施しました。講師として、北海道消費者協会より道高様、登別消費者協会の山田会長、山田副会長、小野事務局長の4名の方にご講演いただきました。

 

0

3年次「マナー講座」

7月19日(金)3年次マナー講座を実施しました。

講師は、芝 亜砂美 様(日本工学院専門学校)をお招きしました。就職・進学試験を見据え、礼法指導をおこないました。

本番同様の緊張感の中、スキルアップを図りました。

0

2024青嶺祭終了しました

 7/5(金)・6(土)に、第20回青嶺祭が開催されました。1日目は校舎向かいの総合体育館を使用しての仮装パフォーマンス、2日目は一般公開でした。

また、青嶺祭の目玉のひとつである『缶壁』も、準備期間中も含めて、校舎の壁に吊して披露されました。

 

0

2年次「アカデミックインターンシップ」

6月21日(金)2年次全員を対象にアカデミックインターンシップを行いました。

体験授業を通して、進学後の学びを体験することができました。

多くの学校にご協力いただきました。

・市立室蘭看護専門学院

・北海道福祉教育専門学校

・北海道エコ・動物自然専門学校

・札幌商工会議所付属専門学校

・吉田学園医療歯科専門学校

・北海道情報大学

・北翔大学

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

0

登別市・広報モニターとして3名の生徒が協力

2024/05/31

登別市・広報モニターとして3名の生徒が協力

| by K-T
 登別市は、市民に開かれ、市民の参加した広報紙づくりを進めるため、市民による「広報モニター」を任命し、意見や要望を得ながらより良い紙面づくりを進めていらっしゃいます。 この度、本校から有志の生徒3名(3A白濱秋羽くん 3B安藤暖くん 3C乾翔瑠くん)が「広報モニター」に立候補してくれました。秘書広報グループ総轄主幹の野田昌史様から一人一人に辞令が手渡されました。また、業務の内容も説明していただきました。野田様は「インターンシップなどで来てくれた生徒がまた協力してくれてたり、新しく参加してくれたり、登別市としてもうれしい」と話してくださいました。
 3人は今後約1年にわたり、高校生の視点で、広報紙を様々な角度から評価しながら、感想や意見等を回答していくことになります。広報紙がよりよいものになるよう、頑張ってください!
0

【じもと学】キウシト湿原の水生生物

2024/05/23

キウシト湿原の水生生物(じもと学)

| by K-T
「じもと学」の授業として、キウシト湿原の環境を学ぶ中で、今回は水生生物の採集を行いました。腰より深い水の中にいることがわかりますか?
この時間は「特定非営利活動法人 キウシト湿原・登別」事務局長の鳴海麻衣様、事務局の原田綾様、またボランティアの皆様方のお世話になりました。ありがとうございます。
生徒たちはプロの指導の下、一心に網を振るい、捕らえた生物を興味深く見つめていました。これぞ「じもと学」の醍醐味ですね。生徒の活動の様子をご覧ください。

 
0

2024/5/10壮行会までの様子

2024/05/10

壮行会

| by K-T
間もなく高体連の地区大会等が始まります。
本日は生徒会による壮行会を行いました。
選手はそれぞれユニフォームに着替え整列。代表が決意表明を述べました。
最後は、選手全員で二重の円陣を組み、気合いの足踏みをドン!と体育館に轟かせました。
若いエネルギーが湧き上がるかのような様は、実に壮観でした。
皆さん、最後まで全力で戦い抜いてください!
 
 
  16:45 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事
2024/04/12

1年次レク

| by T-H

本校スクールカウンセラーによるグループエンカウンター、年次レクが実施されました。グループエンカウンターでは、バースデーチェーンやアイドルを探せなどの活動で初対面の人とも交流し、年次レクの5色綱引きでは体を動かしながらクラスが団結する姿が見られました。


  16:00 | 投票する | 投票数(0)
2024/04/12

生徒会オリエンテーション

| by T-H

新入生歓迎のオリエンテーションが本校体育館で行われました。青嶺高校での一年間の学校生活や生徒会活動について理解を深めました。後半は部局同好会の紹介が行われました。


  16:00 | 投票する | 投票数(1)
2024/04/12

入学式

| by T-H

令和6年度北海道登別青嶺高等学校入学式が挙行され、新入生120名の入学が許可されました。



  16:00 | 投票する | 投票数(0)
2024/04/05

大型モニタを寄贈くださいました

| by K-T
㊆栗林商会グループの室蘭埠頭株式会社様が、創業100周年記念として、大型モニタを寄贈してくださいました。
本校の教育活動に活用いたします。ありがとうございます!
  15:42 | 投票する | 投票数(0)
0